2017-01-01から1年間の記事一覧

UE4.17でのGearVR開発事始め + GearVRコントローラの使い方

GearVRの記事が少なすぎるのと、UE4でのGearVRコントローラの記事を全く見ないので書くことにしました。 まず、GearVR開発の環境構築ですが、Androidの構築に関してはリンクを載せておくので割愛します。ここまでは情報がいっぱいあるので・・・。 UnrealEng…

UE4.17のVRテンプレートをOculusRiftで使う際気をつけること

UE4には様々なテンプレートがありますが、その中のVRテンプレートを最新バージョンでOculusRiftを使う際の注意メモ書きです。 HMDLocomotionPawnとMotionControllerPawnのBeginPlayにEyeLevelを設定する部分があり、どちらもSwitch文で現在接続されてるHMDの…

Unreal Engine Meetup Nagoya #4 開催

本日、名古屋ゲーム制作部にて、UnrealEngineMeetupNagoya 4回目を開催しました。 今回から主催の一人で参加させていただきました。あとついでにLTにも登壇させていただきました。今回は主催もLTも初の挑戦だったので、とても心配でしたが、経験されている方…

UE4で箱を回転させる

フリーになってから初の更新です。 今回はこんな感じにきれいに箱を転がしました。 できたあああああ!!!#UE4Study pic.twitter.com/tn06WGgNam— 故・白鳥隆士@お仕事募集中 (@shiratori1221) 2017年7月2日 とはいっても数学をあまりきちんと理解できてな…

Androidでのプロジェクト設定

いつもAndroid向けのプロジェクトセッティングを忘れるので、ブログに残すことにします。 今回のやり方は、公式のドキュメントにもあるUE4をインストールした際についてくるCodeWorksを使ってSDKを用意するのではなく、VisualStudioをインストールした際につ…

DXライブラリAndroid版開発メモ1

つい先日、DXライブラリがAndroid対応したので軽く触ってみたので、その時つまった部分や、基本的に使えば良さそうなのを備忘録代わりに残していきます。 一応1日程度でこの位までは動かしました。 DXライブラリのAndroidでのやつを試してる pic.twitter.co…

UE4でOculusTouchを簡単に使えるテンプレートのメモ

今回はOculusTouchをUE4で使うお話です。 UE4には最初からモーションコントローラ用のプレイヤーポーンが存在しますが、それの掴む部分の中身の解釈をメモ書きとして残しておきます。間違ってたら修正ください。 ブログ執筆時に使用しているプロジェクトの実…